親子の愛をカタチにする、おやコーデ 親子の愛をカタチにする、おやコーデ 親子の愛をカタチにする、おやコーデ
おやコーデへのご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ

【夏にぴったり!】涼しげな色使いと生地がかっこいい。夏のリンク親子コーデを紹介

夏と言えば、長めのお休み。
パパの仕事も、お子さんの学校も、長めのお休みになってきます。

長めのお休みがあると、
やっぱり普段行けないところへお出掛けしたくなるものです。

 

パパのお気に入りの車で高速道路を使って、少し遠くの場所へ
電車やバスと違って快適な空間のまま移動した後は、家族みんなでショッピング。
楽しいお買い物の後は、家族揃ってレストランで食事。

こんなシーンを有意義に、
そして特別な思い出にするためには、
普段着ではなく特別なコーデがおすすめです。

そこで今回は、パパと息子さんに特別な思い出を残すアイテムとして、
親子コーデを紹介していきます。
はじめに夏の親子コーデの出番についてお話しします。

親子コーデってなに?

はじめに親子コーデってなに?
という疑問があるかもしれませんので、お話させていただきます。

親子コーデとは、
パパと息子さんのコーデをリンクさせる「リンクコーデ」。

一般的に、ママと娘さんとのリンクコーデは
インスタグラムなどを覗くといっぱい出てきますが、
パパと息子さんはというとほとんどありません。

あったとしても、Tシャツのお揃いくらいでママと娘さんとのリンクコーデのように
お出掛けコーデ」や「お買い物コーデ」のような、特別感は薄くなります。

では、こういったコーデを
息子さんはどう感じているのかというと、 、

小さな男の子パパの真似をしたい

というもの

仕草や言葉も真似したいですし、
服装もかっこよくパパと一緒に憧れるものです。

そこで私たちが「おやコーデ」と名付けたパパと息子さんとのリンクコーデで、
息子さんの記憶に残る思い出を作っていただく方法を考えました。

夏の親子コーデの出番

大切なお子さんとの思い出を残すためには、
親子コーデが夏のシーンでどのような出番があるのかを
知っておいていただきたいと思います。

・結婚式

・披露宴

・パーティー

・法事

・お食事会

・カジュアルなグランピング

・お稽古の発表会

いかがでしょうか?
結構いろいろと出番があります。

そして、こういった特別なシーンこそ、
パパと一緒の服装なら周りからも注目を浴びますし、
お子さん自身も「パパと一緒」という気持ちから
自信を持って輪の中へ入っていけます。

 夏に親子コーデするときのポイント

特に難しく考える必要はありません。
次の3つのポイントを意識するだけで
簡単にリンクコーデを楽しむことができます。

■親子コーデのリンクポイント1:

洋服の柄をリンクさせることで、親子コーデを楽しむことができます。

ただ、既製品の洋服(特にスーツなどフォーマルなもの)で、
パパと息子さんの柄をリンクさせようと思うと、結構大変です。
というのも、どうしてもパパの洋服の柄が豊富で、
息子さんの洋服は選べる柄が少ないからなんです。

そこで、スーツやジャケパンなどフォーマルな装いで
親子コーデを楽しむ場合、 柄を合わせるためには
オーダースーツ」を選ばれるのが良いでしょう。

オーダースーツなら、生地から自分で選べますので、
パパと息子さんとの洋服を「同じ生地」で仕立てることができます。

既製服のように、無理に合わせることで、
パパか息子さんかどちらかが妥協する必要もありません。

■親子コーデのリンクポイント2:

柄の次は色です。

色をリンクさせるだけでも親子コーデを楽しめます。
色をリンクする場合、同じ部分の色を合わせることでリンク効果も高まります。

例えば、視覚的にわかりやすいジャケット同じ色にすることで、
簡単にリンクコーデ感を楽しめます。

■親子コーデのリンクポイント3:小物

ペアオーダーシャツの価格と特典

最初から柄や色のリンクはちょっと勇気がいる
そんな方の場合は、小物からリンクしていくのもおすすめです。
例えば、シャツや時計なら、目立ちにくいアイテムですから、
お互いだけがわかる「リンクコーデ」として楽しむこともできます。

夏の親子コーデにおすすめなオーダーとは

というのも、先ほどお話しましたように既製服では、

・柄や色

・サイズ感

・襟の形やポケットの位置

・ボタンの数

など、リンクさせることが難しい部分も多いためです。
パパだけではなく、息子さんもきっと
オーダーしたものを着ていることが体験としてわかるはず。

そして、オーダーしたものを着ることで自信をもって出掛ける
お子さんを見るママにとっても、うれしい瞬間ではないでしょうか。

それでは、夏にぴったりな親子コーデを紹介します。

№1

涼しげな柄のジャケットと、ホワイトのパンツが夏っぽさを演出しています。
このコーデなら、ショッピングの後のレストランも気後れすることなく、
ゆったりと豊かな時間を過ごせます。

№2

こちらのコーデは、美術館や博物館など、
お子さんの感性を育む休日を楽しむのにぴったりなコーデです。

休日の過ごし方は、特別な思い出をつくる絶好のタイミングです。
どこかへお出掛けすることも思い出ですが、 親子コーデでお出掛けする休日は
もっと特別で強く記憶に残るイベントになるはずです。

№3

こちらのコーデはパパの車でドライブして
少し遠出した先で立ち寄った自然いっぱいの森。
心地よい空気の中、パパとお揃いのコーデで
パパもお子さんも日常を忘れてリフレッシュ。

爽やかなブルーセットアップ+Tシャツコーデ
写真にも解放感が表れていますね。

いつもと違う特別な思い出を作るなら、
親子の絆を感じられる「おやコーデ」を検討してみてください。
>

おやコーデ公式 YouTubeチャンネル

他にもたくさんの親子リンクコーデを「おやコーデTV」にて続々配信中!
思わず胸を張ってしまう誇らしい思い出を息子さんにプレゼントしたい。
成長の証としてその時仕立てた洋服を残したい。
そんなすべてのパパとママに、おやコーデは幸せなリンクコーデをお届けします。
チャンネル登録で「おやコーデ最新情報をチェック!

おやコーデTVはこちら