親子の愛をカタチにする、おやコーデ 親子の愛をカタチにする、おやコーデ 親子の愛をカタチにする、おやコーデ
おやコーデへのご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ

【自分たちだけの特別感!】オリジナルカレンダーの作り方とカレンダー映えする親子コーデとは?

オリジナルカレンダーの作り方とカレンダー映えする親子コーデ

 

親子コーデを広めている「おやコーデ」として、
日常で使うことが多く、
お仕事場でも癒しのグッズになるアイテムとして
「オリジナルカレンダー」おすすめしています。

親子コーデは、
それだけで特別な機会ですが写真に残すことで、
より感慨深い思い出に変化します。

そして、1年を通してこうした機会を
カメラで納めることで、
家族でどこへ行ったのか。

あのときの楽しかった記憶
思い出が鮮明に浮かんでくることでしょう。

オリジナルカレンダーの魅力とは。

オリジナルカレンダーには、
他にはない魅力があります。

それは、カレンダーに取り入れる写真によって、
毎月の思い出を鮮明に振り返ることができます。

記憶だけでは薄れてしまう思い出も、
カレンダーという
日常で目にする機会の多いアイテムだからこそ、
昨日のことのように
記憶を引き出してくることができるでしょう。

オリジナルカレンダーにすることで、
使えるシーンも増えていきます。

・おうちのリビング
・キッチン
・お仕事場のデスク
・テレワークの書斎

一日の中で、
もっとも居る時間の長い場所に、
邪魔にならずにおけるのが、
オリジナルカレンダー魅力とも言えます。

親子コーデでオリジナルカレンダーを作るメリットとは。

特別な思い出を取り入れた
オリジナルカレンダーを作るなら、
特別な服装が良いです。

特に、パパと息子さん、
ママと娘さんのリンクコーデで
家族写真を撮って、
12ヶ月のカレンダーに取り入れると、
いつでも家族と一緒に居られるような気持ちになれます。

親子でリンクしたコーデは、
少しずつ知名度が上がってきていますが、
まだまだ楽しんでいる方は多くありません。

そのため、今から親子コーデを選ぶことで、
より特別な瞬間を体験できることになります。

オリジナルカレンダーの作り方とは。

オリジナルカレンダーを作るとき、次の方法があります。

(1)自作もできる!

パソコンに少し詳しい方なら、
マイクロソフト社のワードを使って
カレンダーを作ることができます。

カレンダーのテンプレートは、
インターネットで検索すると
簡単に見つけられますので、
ご自身の好みのものをベースにして、
写真をどんどん貼り付けていきましょう。

最後は、お持ちのプリンターで印刷し、
カットして整えれば完成します。

(2)カメラ店に頼む

昔はカメラ店というと、
写真を現像してもらうところでした。
しかし最近ではデジカメの登場で現像よりも、
デジタル画像をどのように編集するのかに
軸足をおいているお店も増えてきています。

デジカメを持ち込んで、
カレンダーにしたい画像を選ぶだけで、
後はプロがカレンダーにしてくれます。

費用は掛かりますが、
もっとも簡単で楽な方法です。

(3)プライバシーが気にならないならこんな方法も

家族の写真を渡しても気にならないのなら、
クラウドソーシングや
副業の人へ依頼することもできます。

クラウドソーシングには、
プロプロ級のデザイナーさんも
多数いらっしゃいますので、
そういった方へ依頼すると
かなり美しいカレンダーを作ってもらえます。

どんなコーデならオリジナルカレンダーが映えるのか。


(1)オーダースーツ

基本的に普段は着ないような服装も
特別感があって良いものです。

パパとお揃いのスーツで
親子コーデしてみるのもおすすめです。

(2)浴衣

夏の親子コーデなら浴衣も良いですね。
家族でお揃いの柄や色にするだけで、
簡単に親子コーデが楽しめます

(3)アウトドアブランド

夏休みなど、アウトドアを満喫するときなら、
アウトドアブランドの
Tシャツやパンツで揃えてみましょう。

Tシャツやパンツが揃わなくても、
帽子や靴、サングラスなど
小物で親子コーデしてみても楽しいですね。

まとめ

オリジナルカレンダーは、
家族の思い出を特別に編集したアイテムです。

ですから、思い出の中のご家族は、
特別な服装で映える写真を
楽しんでもらいたいと思います。

1年を通して、去年は家族でどこへ行ったのかを
毎月振り返れるオリジナルカレンダー
作ってみてはいかがでしょうか?

また、普段は一緒に暮らしていない、
おじいちゃんやおばあちゃんにプレゼントすると、
きっとんでもらえると思います。

>

おやコーデ公式 YouTubeチャンネル

他にもたくさんの親子リンクコーデを「おやコーデTV」にて続々配信中!
思わず胸を張ってしまう誇らしい思い出を息子さんにプレゼントしたい。
成長の証としてその時仕立てた洋服を残したい。
そんなすべてのパパとママに、おやコーデは幸せなリンクコーデをお届けします。
チャンネル登録で「おやコーデ最新情報をチェック!

おやコーデTVはこちら