今回は授業参観の時に着る、
パパとママのフォーマルスタイル
についてご紹介いたします!
入学式や卒業式ではないので、
あんまり固すぎてもよくないですし、
かといってゆるすぎても、
だらしない印象になってしまいます。
カジュアルすぎず、堅すぎない、
ちょうどいいファッションで
参加したいですよね。
フォーマルコーデを
パパ、ママ2コーデずつ
ご紹介します!
パパさんのフォーマルスタイル
①グレージャケットスタイル
出典:ダンコレ
こういったシーンに
ジャケパンスタイルは
非常に使いやすいです。
ジャケットを着ることにより
きちんと感が出ますが、
そこにデニムとセーターを
合わせることにより、
堅すぎないような
コーディネートに仕上がります。
②セットアップスタイル
出典:雑誌LEON
普段着ているスーツのインナーに
Tシャツを合わせてみましょう。
普段のお仕事よりも
堅さが抜けつつ、
セットアップにすることで
きちんと感が演出できます。
また、ジャケットの柄は
なるべく無地系統にしましょう。
オシャレにはしたいですが、
授業に邪魔にならないように
するのがマナーです。
ママさんのフォーマルスタイル
①モノトーンコーデ
出典:VERY
モノトーンコーデは
こういった行事ごとには
万能のコーディネートです。
合わせ方によって
とてもスタイリッシュで
お洒落な印象になります!
②セットアップコーデ
出典:VERY
固すぎず、ゆるすぎない
バランスのとれたスタイルです。
柔らかさの中に上品さもあり、
気張らずにきちんと感を演出出来ます。
爽やかで優しい
女性らしい印象になります。
まとめ
親御さんたちの
コーディネートは
他のパパ、ママ、
先生、子供たちなどが
意外と見ているものです。
良い印象を与えれるよう、
TPOに合わせて
コーディネートし、
オシャレで自慢の
パパ、ママを目指しましょう。