パパとママにとっても
特別な日であることは間違いありません。
そんな日だからこそ、
お子さんにも特別な日であること知ってもらうために、
パパとママだけではなくお友達を招待してホームパーティーを開きたいところです。
どんな服装でゲストを迎えればいいのか悩んでしまう方も多いと思います。
ママと女の子の場合ですと、
ファッションに興味がありますから自分から「○○が着たい!」
という話も出てきますので楽なのですが、
パパと男の子の場合となると、どんな服装にすればいいのか 困ってしまうかもしれません。
そこで、パパと男の子の誕生日という特別な日にふさわしい服装として、今回は「親子コーデ」を紹介したいと思います。
- 1 どうして誕生日に親子コーデがおすすめなのか。
- 2 3つのポイントをリンクしよう
- 2.0.0.1 [1]色 ジャケットやパンツ、コートにシャツや靴などの色をリンクさせましょう。 色がリンクしているだけでも、簡単に親子コーデを実感できます。
- 2.0.0.2 [2]柄 スーツやジャケパンを選ぶ場合、柄をリンクさせると親子コーデがグンと引き立ちます。 というのも、スーツやジャケパンで同じ柄のジャケットやパンツが 親子でリンクしている既製服はほとんどありません。 この時点で「あっ、オーダーなんだな」とわかりますので、 特別感がまわりにも伝わります。
- 2.0.0.3 [3]スタイル
- 2.0.0.4 スーツスタイル ジャケパンスタイル シャツにベスト(ジレ)スタイル
- 2.0.0.5 誕生日のホームパーティーに ふさわしいスタイルをリンクさせましょう。
- 3 子どものおすすめスタイル
- 4 パパのスタイル注意点
どうして誕生日に親子コーデがおすすめなのか。
その理由は親子コーデ(リンクコーデ)には、次のような特徴や魅力があるからです。
親子コーデとはパパと息子さんのコーディネートをリンクさせるファッションです。
ママと女の子の場合、インスタグラムを見ると簡単にリンクコーデが出てきますが、
パパと男の子となるとほとんどありません。出てきたとしても
・スポーツのユニフォーム
・ゴルフウェアっぽい服
・同じ柄のTシャツ
どれも特別な日を感じられるファッションではありません。
では、男の子は特別な日を感じられるファッションに
興味がないのかというと、そんなことはありません。
そのため「パパと同じ格好がいい!」と思っていることも多いのです。
では、同じ格好ならどんな格好でも良いのかというと、
誕生日のような特別な日を体験するには、ふさわしい服装をリンクすることで、
家族の思い出としていつまでも記憶に残すことができるはず。
体にフィットしたカッコいいオーダーの洋服。
それでは、どのようなポイントに注意してコーディネートすれば良いのかを見ていきます。
3つのポイントをリンクしよう
基本は3つのポイントをリンクさせることです。
[1]色
ジャケットやパンツ、コートにシャツや靴などの色をリンクさせましょう。
色がリンクしているだけでも、簡単に親子コーデを実感できます。
[2]柄
スーツやジャケパンを選ぶ場合、柄をリンクさせると親子コーデがグンと引き立ちます。
というのも、スーツやジャケパンで同じ柄のジャケットやパンツが
親子でリンクしている既製服はほとんどありません。
この時点で「あっ、オーダーなんだな」とわかりますので、
特別感がまわりにも伝わります。
[3]スタイル
スーツスタイル
ジャケパンスタイル
シャツにベスト(ジレ)スタイル
誕生日のホームパーティーに
ふさわしいスタイルをリンクさせましょう。
子どものおすすめスタイル
友達を招待しての誕生日には、
普段は着ることのないスーツやジャケパンがおすすめです。
服装が華やかですし、
特別感がありますから主役としても申し分ありません。
写真写りを考えても、パーティーらしさが増してお子さんも親御さんも楽しめることでしょう。
パパのスタイル注意点
基本的にはお子さんのコーデとリンクするため、大きく外すということはありません。
しかし、パパにはちょっとした部分に注意をしてもらいたいことがあります。
主役である息子さんと同じように「きちんとして見える」着こなしを意識してください。
「普段スーツを着慣れているから」という気持ちもあると思いますが、
油断せず、普段よりもかっちりした格好が必要です。
また、細かな部分ですが自宅で行っていてもパーティーですから、
靴下やベルトなども身につけるようにしておきましょう。
主役の息子さんが、誇らしく思えるパパを目指して下さい。
最後に、参考にしたい誕生日の親子コーデを見ておきましょう。
(1)親子ペアーオーダージャケパン
かっちりとしたネイビージャケットと
ファッションセンスを感じさせるブラウンチェックのパンツなので、
パーティー気分を盛り上げてくれます。
ジャケパンの定番から一歩踏み出したオシャレ感が高く、 親子でリンクすると特別な雰囲気を演出できます。
(2)親子ペアーオーダースーツ
スリーピースのオーダースーツ親子リンクコーデです。
普段は着ない服なのでお子さんも特別な日であることを感じてくれるはずです。
お子さんのネクタイはパパがしめてあげると、
お子様にはさり気なく、パパの知識を感じてもらえるかも。
誕生日こそ、親子コーデで特別な日を演出し、
お子さんへ大切な思い出をプレゼントしてあげてほしいです。
パパと同じスーツ姿の自分を見て、
きっと大切に育てられたことを感じてくれるでしょう。